電力自由化されましたが・・・
2016年に電力が自由化されました。
一般家庭の電気料金やガス料金が安くなると期待されていた自由化でしたが・・・。
メリットを得られたのは電気を多く使用する法人やファミリー層ばかりでした・・・。
電気やガスを少ししか使わない一人暮らしにはほとんど縁のない話だと見られた電力自由化。
そんな自由化でしたが、ここにきて電気とガスを少ししか使わない方でも
基本料金が5%安くなるサービスが登場しました。
それが今日、オススメする【ドリームでんき・ガス】です。
【ドリームでんき・ガス】とは
【ドリームでんき・ガス】サービスにより電力・ガスの自由化がより身近により活発的になりました。
電力会社の切り替えがより簡単に、お手軽にできる世の中になったんですね。
そもそも、電力自由化・ガス自由化と言われても
一般の我々には何をどうすれば良いのかさえ良く分かりませんでした。
そこで、電力自由化とは何かを見ていきましょう。
電力自由化とは
電力自由化は、2016年4月1日より実施されました。
これまで、電気の販売は大手電力会社のみが行い、完全に独占状態の市場でした。
しかし、電力自由化により、一般企業でも参入が可能となり、現在では多くの企業から自分で電力会社を選ぶことができます。
もう少し詳しく解説すると、これまでは東京電力や関西電力などといった
地域ごとに定められた電力会社から電気を供給されることが一般的でした。
引越しなどを経験された方だと分かりやすいかと思いますが
自分でどこから電気を買うか、など決めてはいないはずです。
電気に関してはその地域の電力会社のみ、つまり選択肢が1つしかなかったかと思います。
それが、東京に住んでいるのであれば東京電力、大阪に住んでいるのであれば関西電力ということになります。
電力自由化とは、その時の選択肢が増え、自分で契約する企業を選べるようになったと言えます。
因みに、都市ガスの自由化は2017年4月より施行されています。
内容については、電力自由化とほぼ同じと考えて頂いて良いと思います。
例えば、スーパーに買い物に行こうと思えば
チラシを見て1円でも安い物を売っているお店に行きますよね。
それが多少遠くても・・・。
スーパーなどの買い物では1円単位で安い物を買う努力をするのに
電気料金やガス料金は相手の言い値で買っている方が思っている以上に多いんですね・・・。
考えてみれば不思議なことです。
電気料金やガス料金は、年に数千円、数万円の節約ができる可能性があるのにです。
知らないと損をすることって結構あるんですよね。
【ドリームでんき・ガス】のサービス
電気とガスを少ししか使わない方でも、基本料金が5%安くなるサービスですが
ユニークなのが半年に1度ジャンボ宝くじがもらえること!
セールスポイント
〇ご契約にあたり、切替費用・解約費用等は0円、一切かかりません。
〇また、これまでと同じ送配電線網が使われるため
電気の品質・安定供給はこれまでと変わらず安定した電力がご利用いただけます。
〇プレゼントされる宝くじは よく当たると有名な東京の「西銀座チャンスセンター」を通して購入しているので
西銀座へ行って長蛇の列にも並ばずとも、人気売り場の宝くじが入手できます。
そして!宝くじ進呈はなんと半年に1度!
電気・ガスそれぞれでの乗り換え可能
【ドリームでんき・ガス】では、電気だけの乗り換えやガスだけの乗り換えも可能です。
もちろん、電気・ガスをセットにして両方同時に乗り換えるのもOKです。
費用は
先述したとおり、ご契約にあたり、切替費用・解約費用等は0円。
費用は1歳かかりません。
ぜひ、この機会に【ドリームでんき・ガスへの切り替えをご検討ください。
もっと詳しい情報&お申し込みは、こちらをクリックしてください。
↓↓↓
ポチッとして頂ければ嬉しいです!
このブログの他の記事も、読んで頂けると嬉しいです。
↓↓↓
こちらもアクセスして頂けると嬉しいです!私のアフリエイトブログです!
↓↓↓
トクさんのブログ 家族でアフリエイト!私達家族のこだわりの商品を貴方にオススメ!
私の健康・ダイエットに関するアフリエイトブログです!